ちびっこどんぶり

東京工学院専門学校の学生による子育て応援サークルちびっこどんぶりは今年で10年目。
主にスポーツこども科保育士・幼稚園教諭コースの3年生により企画・運営されています。
学校付近にお住まいの子供たちにはお姉さん、お兄さんと遊ぶ場。お母さん方にとってはいい息抜きの場所になっているようです。

門を入ってすぐの保育実習室で行われています。付近には学生さんたちが待機しており、親切に応対してくれるので安心です。
地下の食堂は親子で利用でき、施設内の誘導や、帰宅時の見送りなどもして下さいました。

午前、午後各30分ほどスポットタイムが設けられています。
お揃いの緑のTシャツを着ているのは3年生の学生グループ。グループワークとして、出し物を毎週企画するそうです。今回はお姉さん、お兄さんのリズム体操に子供たちもノリノリでした。
部屋にはすべり台やお絵かきをするテーブルと椅子、おままごとスペースなどがあります。
またオムツ替えや授乳のスペースもとってありますので、小さいお子さま連れのお母さんにも安心です。
学校付近にお住まいの子供たちにはお姉さん、お兄さんと遊ぶ場。お母さんたちにとってはいい息抜きの場になっているようです。また、先生はお母さんたちのよき相談相手になっているようで、仲良く和気あいあいとした雰囲気でした。
written by ネロリ
名称 | ちびっこどんぶり |
---|---|
代表 | 米林先生 |
主な活動場所 | 東京工学院 1F 「保育実習室」 ※府中の森公園にて出前保育あり |
対象 | 乳児から未就学児(保護者の付き添いが必要) |
活動日 | 毎週水曜日 9:30~14:00 (都合のよい時間にいつでも来場可) |
費用 | 無料(イベント時は100円) |
内容 | 工作、リズム遊び、手遊び歌など |
発足 | 2007年6月20日 |
連絡先 | 東京工学院 きしゃぽっぽ保育園 TEL 042-387-4819(米林・鈴木) |
最終更新日:2019年5月1日